• December
    08
    2016

    それぞれのこだわり

    こんにちは。渡邊唯希です。

    T様邸新築工事は鎌倉編に突入しました。

    私も現場に入ってます。

     

    神奈川、静岡それぞれのエリアで活動してきた大工が今回は鎌倉で協働して進めて行きます。

     

    今回は土台据えの話。

    沼津で刻んだ大木たちを支える基礎、土台も規格外の大きさです。

    基礎、基礎内の鉄筋ももちろん我が社の基礎班、鉄筋班が強靭できれいに仕上げました。

     

    土台となるのは6寸(180mm)×5寸(150mm)のヒノキ材です。

    何十トンを支えなければいけないだけに土台も特大サイズです。

     

    土台と基礎のあいだはくっついていると腐食の原因になるためネコ土台という

    スペーサーを挟みます。通常は樹脂製のものを使いますが!

    ここはお施主様の「こだわり」で御影石を使っております。

    仕上げると見えなくなるところにもこだわりを感じます。

    この規格外の大きさはネコというよりライオン土台と言うべきでしょう。

     

     

    継手となる部分は金輪継ぎでつなげます。

    この金輪継ぎというのは数ある継手の中で最強と言われています。

    普段使われないのは手間がかかり、また金輪以外でも十分に強度がとれるため

    めったに土台では使われません。

    そこを設計士、棟梁の「こだわり」で採用しました。

     

    繋げたモノは最長で15m。大工3人では持ち上がらなかったので基礎班にも協力してもらい

    5人で納めました。

     

     

    難所も無事超え終了。3日かかりました。

    同時に今度は足場班が足場をかけに来ました。大工との入念な打ち合わせで

    今後の作業をしやすい場所に据えてくれます。

     

     

    このそれぞれのこだわりをもった中で作り上げる家を

    私自身こだわりを持って取り組んでいきたいと思います。

     

    次は建て方始まります。

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工


    渡邊 唯希(わたなべゆいき)

    一級建築大工技能士  二級建築士

 
大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.