平成建設は土地活用、主に賃貸マンション建設を通し土地オーナー様のお役に立つ事を目指します。

平成建設

工事現場ブログ

2012.05.16

見学会のチラシ完成

 こんにちは!

グランウッドの工事状況です。

 

W棟(1LDK)は、4階型枠建込み中です。

上棟まであと少し!

この棟のみ4階建で、他2棟は3階建なので、躯体の型枠工事はこちらがラストです。

 

 

S棟(2LDK)です。

R階のスラブの配筋が完了しました。

こちらももう少しで躯体工事が完了します。

 

 E棟(1R/1K)は、大工による室内の木工事が始まっています。

 

 

 

 床・壁の下地を丁寧に施工していきます。

弊社の床・壁は、二重構造になっており、遮音性を高め、ソフトな歩行感があります。

 

このような点も、構造見学会で実際にご確認いただけます。

是非、お越しください!

 

 

その構造見学会のチラシが完成しました。

 

 

見学会は、平成24年6月23日(土)・24日(日)です。

 

見学会情報はこちらにも掲載しています。

http://www.heiseikensetu.co.jp/news/mansionexhibition/

 

2012.05.10

構造見学会開催します!

 現場に、大工が入り始めました!

弊社の大工工事部の職人達です。

 

いよいよ、室内の木工事に入っていきます。

本格的には来週から。

今は断熱材を貼るための下地作業などをしています。

 

 

外でも工事はまだまだ進行中です。

E棟(1R・1K)は、型枠のケレンの作業中。

打設時に型枠に付いたコンクリートをきれいに落とし、再活用します。

エコですね。

 

 S棟(2LDK)も、R階まで進みました!

スラブ貼り中です。

  

 

こちらはw棟(1LDK)

S・E棟は、3階建ですが、W棟は、4階建です。

 

***

 

さて、ここで構造見学会のお知らせです!

こちらの工事現場の構造見学会を、

平成24年6月23日(土)~24日(日)

開催いたします!

 

普段見ることの出来ない、建物の構造をご確認して頂くことができます。

 

詳細はまた、お知らせしたいと思います。

ご関心のある方は、ぜひご来場ください。

 

 

 

2012.04.25

WEBでの入居募集開始

グラン・ウッド、WEBでの入居募集開始です!

 

 

 

すでに、どのタイプのお部屋もお問い合わせ・お申し込みを頂いております。

ありがとうございます。

弊社の物件の中でも、人気物件になりそうです!

 

入居時期は、平成24年11月上旬を予定しています。

 

 

----------------------------------------------------------------

■お部屋探しサイトはこちらから

http://www.plaza24.net/area/tokyo.html

 

入居をお考えの方は、お早めにお問い合わせください。

<ご連絡先>0120-547-203 (不動産プラザ厚木店)

----------------------------------------------------------------

 

 

お部屋紹介や、入居管理、建物管理も弊社で行っております。

きめ細やかで、適切・スピーディな対応をお届けいたします。

  

2012.04.24

エントランスの現状は…

 E棟(1R・1K)ついにR階(屋上階)までいきました!

やはり景色が良いですね。

 

今日は20℃を超す、初夏の陽気。

高所では、より太陽の光が強く感じます。

これから水分をしっかり補給し、熱中症対策をしていかねばなりません。

 

職人たちの額には、汗がキラリキラリと光っています。 

 

こちらはS棟(2LDK)の3階スラブの様子です。

これから配筋・建込です。 

 

 

こちらはW棟(1LDK)の4階スラブです。

上棟までもう少し! 

 

 

 

 こちらはどこでしょうか?

 

エントランスです。

このように躯体は出来ていますが、まだまだ完成には遠い状況。

 

 

でも、これが、こうなるのですから、楽しみですね!

 (完成予想パース 外観正面)

 

 

(完成予想パース エントランス)

 

 

 

2012.04.23

学生向け設計コンペ

平成建設では、現在、学生向け設計コンペを開催しています。

2013年に開設予定の世田谷支店の設計案を募集するというもので

実際の施工を前提とする学生向けのコンペは、非常に珍しく多数の応募がありました。

 

 

 

すでに、一次審査が終了し、先日沼津本社にて、審査員である有名建築家の方々・

弊社社長・社員審査員と、審査を通過した学生によるエスキスが行われました。

 

世田谷支店の設計ということで、社内でも注目が高まっています。

また、建築家の方も、建築を志す学生の育成に大いに貢献する意義ある試みとして

賛同してくださっています。

 

このような活動ができる弊社の企業スタイルを

社員である私たちも改めて感じているところです。

 

最終審査は6月ということ。

どのような内容になるのか楽しみです。

 

そして、学生に負けず、私たちもより仕事に励まなければなりませんね。

 

*********************************************************

 

エスキスの様子は、こちらのブログにてご紹介しています。ぜひご覧ください。

http://blog.heiseikensetu.co.jp/diary/design/entry/45.html

(平成建設デザインブログ)

 

*********************************************************

 

日経新聞(静岡版)にも掲載されました。

 

 

現場紹介
外観イメージ

国立駅から徒歩圏内にありながらも、緑が多く広い現場環境。賃貸とは思えない、ハイグレードなエントランスや、水盤が設けられた中庭があるなど魅力満載の物件です。

カレンダー
<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18
192021222324
25262728293031