こんにちは!
大工工事部のながともです。
いよいよマンション戦士ながとも。も
最終回でございます。(いつ戦士になったんだ?)
外では休憩中にお世話になった
思い出の詰め所も
外構工事(駐車場や駐輪場などのコンクリートやアスファルト、
植栽、ガーデニングなどをする工事)
にむけて撤去なのです。
中のお部屋は?と言いますと・・・・・
石こうボードに十文字!
何かと言いますと・・・・
クロス屋さんがパテ打ちをしております。
石こうボードの上に壁紙を貼るのですが
石こうボードの繫ぎ目を平らに埋める為にパテを埋めます。
「あぁ〜よそ行きの顔しちゃったな〜」
とお茶目なクロス屋さんが
このあと壁紙を貼ってくださいます。
かくいう私はスッピンですが^^;
既に施工が終わっている下のお部屋が・・・・
このように住むお客様を
待ち望んでいる訳でございます。
以上本日でマンションの木工事は完了となります!
あとはドアや内装金具を取り付ける(=建具吊り込み)作業をするまで
一度現場を離れます。
次回は一連のマンションの仕事を振り返りたいと思います。
次の現場ではいよいよ「大工ブログの主人公こと」
重森大工とお別れですかね?
気持ち新たに
明日も現場に行ってきます!
こんにちは!
大工工事部のながともです。
感謝祭の余韻に浸る間もなく。
今日は現場に行っております。
この日は、左官屋さんによる
玄関の土間打ちです。
玄関にセメントを
ドバっと流し
タプタプと表面を叩いて
中の空気を抜きながら
表面を平らに仕上げてくださいました。
私「左官屋さん、ブログ書くのに
撮らせてもらっていいですか?」
左官屋さん「えっ?撮ってくれるの?」
私「えぇ^^土間打ちは目にも留まらぬ早さで
進む仕事なのでぜひ紹介したいです。」
左官屋さん「どうぞどうぞ^^ブログ読んでみるよ〜」
とっても気さくな左官屋さんで
ちょっとほっこりしました。
って見とれてたら・・・・・
なんか部屋が明るくなった気が・・・・・
あっ。分かりました!
足場のメッシュがバラされて
光がお部屋に入ってきました。
大体最終階の木工事で
この工程に差し掛かると
そろそろ・・・・終わりだな。
と、しみじみくるところです。
翌日。
綺麗に土間が打たれました。
最後の追い込み。
頑張りますよぉ!
明日も現場に行ってきます!
こんにちは!
大工工事部のながともです。
前回に引き続き
感謝祭の模様をお伝えします。
前回は準備でめいっぱいでした^^;
・・・・・・・・と
気合い十分だったのですが
これで精一杯でした><;
しかもこの風景は
2日目のお昼前に
やっと撮れた一枚です。
それだけお客様に付きっきりで
大工教師の講師をしておりました^^;
私の近くでは、
小林大工と木村大工と平賀大工が
丁寧に教えておりました。
当日はお子様連れのお客様が多く、
私自身も慣れて来て、やっとゆとりが生まれたので
お父さんと息子さんの作業風景を
撮らせていただきました(ご協力ありがとうございます。)
ベンチの楔(くさび)をノコギリで切っていただいてます。
けがのないよう私たち講師陣が注意点を教えつつ、
どうしたら綺麗に切れるかなどアドバイスします。
中には、
とってもおしゃれなマダム!という雰囲気でありつつ、
DIYに慣れている女性のお客様や
猫ちゃんが大好きで「日曜大工教室」で
キャットタワーを作りたいと
ご希望のお客様がいらっしゃったり
以前に行なった「日曜大工イベント」の際にも
お越しくださったお客様などなど。
お話しするのが楽しくて、楽しくて。
もっとゆっくりお話ししたかったですね。
製作が終了して、塗装コーナーへ
お客さんをご案内している時も
過去にお世話になりました
新築住宅のお施主様(A様、M様)に
お会いでき
「あぁ〜ながともさん!あれから快適に住まわせてもらってます^^」
と元気な笑顔に
ほっと一安心しました。
この場をお借りして、ありがとうございます。
私の担当するベンチ、シェルフの大工教室が終了し、
やっとこさ他のブースを見学できました。
おぉ〜無事に平屋建てが上棟しております。
上棟した後に行なったお菓子撒きは
かなりの盛況ぶりだったそうです。
(あぁ〜見たかったなぁ〜><;)
お子さんが水風船を持ち歩いていたのですが
ここでヨーヨーすくいをしていたんですね^^
と雰囲気を味わうのも束の間。
♪〜
終了時間を知らせるBGMが流れました。
なっ!名残惜しい!!!
私共社員一同、大変楽しませていただきました。
土曜日、日曜日とお越しいただきまして
お客様にとってかけがえのない思い出の一部となれたら幸いです。
とにもかくにも
あっという間の2日間でした。
と充実感に充たされつつ・・・・。
明日も現場に行ってきます!
こんにちは!
大工工事部のながともです。
突然ですが、
予想を遥かに超える多くのお客様の
ご来場のお陰で
当日の模様をお伝えします。
多くの社員が着々と準備を進めております。
「かんな削り、リース・ツリー作り」ブースでは
中河大工が体験で使う材料を準備してます。
「はたらくくるま」ブースでは、
車が大好きなお子さんを
今か、今かとスタンバっております!
予約制の「親子で建て方体験」ブースも
晴天に恵まれ
絶好の建て方日和です^^
その他のブースも準備万端です^^
おぉっと、忘れてはいけません
我らが大工加工場の中では・・・・・?
入ってすぐ左側は
かわいいミニチェアと
車の小物入れがお出迎え^^
私や重さん(=重森大工)が担当する
大工教室(ベンチ、シェルフ)も・・・
事前の打ち合わせも済ませて臨戦態勢ですっ!
お客様が入場なさる前に全体で朝礼も済ませ
・・・・・・・と言いたいところですが
当日の模様は次回に持ち越します。
事前準備でワクワクしすぎてます^^;
明日は現場(感謝祭)へ行ってきます!
こんにちは!
大工工事部のながともです。
近頃「白いもの」のお話をよくしますが
偶然にも今回も「白いもの」のお話です。
トークで滑りまくって
白い目で見られる事もしばしば・・・・・
ではなくて、
この空間。
重さんが担当したお部屋の
ウォーク・イン・シューズ・クロゼェェッット!!!
(=外履きのまま入れる大きな下駄箱空間。
WISCと表記される事もあります。)
なのですが、
このシューズ・クロゼェェッット!!!の奥の壁面が
汚れないように白いポリ合板を貼って欲しいと
重さんからの指令を受けまして。
奥の部屋でクロス屋さんが
絶賛作業中のところにお邪魔しました。
右面、左面は既にクロス屋さんが
石こうボードの繫ぎ目を平らにする為に
パテを塗ってくれていて
壁紙が貼られるのを今か!今か!!と待ってます。
しかし、はじめてポリ合板を触るのと、
ここもお客さんの目につく造作箇所。
慎重に奥の壁の広さを測って、
まんべんなく接着剤を塗って・・・・
目立ちにくいフィニッシュ釘で
隠れる箇所をパチパチします。
整いました!!!
ウォーク・イン・シューズ・クロゼェェッット!!!
(↑すみません。声を大にして言いたいだけです。
アニメソングで有名な「兄貴」風に。)
掃除をして自分の道具を片付けて
「うん。忘れ物ないよね?」
と、お部屋をクロス屋さんに無事バトンタッチしました。
午後、無事にフローリング材も搬入され、
今度はフローリング材を貼りまくりますよ!!!
明日も現場に行くゼェェットっっ!
・・・・・・・あっ、白い目で見ないでください。
現場に行ってきます。