• December
    24
    2014

    続々・一級建築士への道

    こんにちは!大工2年生の内藤です。

     

    先日12月18日、10月に受験いたしました一級建築士の設計製図試験の合格者が発表されました。

     

    さて、さっそくですが、自分の結果はといいますと…

     

     

    …落ちました。

     

    試験が終わったあとに、自分でも「あー、ここ、動線計画ミスってた…」とか「こうすればもっと上手くまとまってたな…」と、いくつものミスに気付いてはいたので、仕方のない結果ともいえるのですが。

     

    やはり、知識さえ身に付ければ突破できる学科試験と比べて、制限時間内に自分のプランを完成させるだけの発想力や作図力が必要となる設計製図試験は、なかなか難しいものでした。

     

     

    ただ、自分は今回の試験には落ちてしまいましたが、毎週日曜日に資格の学校に通い、

    平成建設の設計職の人たちや、役所で働いている方、富士で大工をしているという同年齢の方など、

    ほかの受講生や講師の建築士の方と朝から晩まで設計製図の知識と技能を追求し続けた日々は、決して無駄な経験ではないものと思っています。

     

     

    今回の経験を礎に、来年こそは必ず合格できるように、改めて頑張っていきたいと思います。

     

     

    ということで、いずれ、「一級建築士への道 ~第二部~」をお送りしたいと思いますので、お楽しみに!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • December
    01
    2014

    静岡大工

    ご無沙汰しております。大工2年生の内藤です!

     

    ここ最近、すっかり大工ブログの更新をサボってしまっていたのですが…(汗)

    そんな自分の近況はと言いますと、10月後半から、静岡市のほうへ長期出張に行っております。

     

    前回の静岡出張は昨年の12月から今年の4月までだったので、約半年ぶりに静岡を訪れたのですが、

    半年前に比べて静岡出張の大工が増えてきたこともあってか、「静岡大工」というグループでだいぶ一体感が生まれてきている印象を受けました。

     

     

    具体的には、毎週一回、静岡にいる大工で集まって集会と勉強会を行ったり、

     

    静岡での拠点となっている倉庫に加工機を整備して、一通りの加工をできるようにしたり、

     

    勉強会で棚などを製作して、砥ぎ場や道具置き場を整備したり、といった感じです。

     

     

    前回の出張のときは、まだ現場経験も浅く、初めての出張ということもあって、少し慌ただしく終わってしまったような気もするのですが、

    今回の出張では、より整った環境で、より大きく成長できるように、頑張ってきます!

     

     

    そしてもう一つ、前回の出張時に果たせずじまいで、今度こそ達成したい目標があったりします。

    それは…


    目標:「静岡おでんを食べに行く」

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • September
    02
    2014

    夏の思い出

    こんにちは!大工2年生の内藤です。

    相変わらず久し振りの更新となってしまい、すみません…

     

     

    気が付けば8月もあっという間に終わり、既に秋が来たかのような日々が続いていますが、皆様、夏は十分に満喫されましたでしょうか?

     

    かくいう僕は、今年は資格勉強に追われて、夏らしいことはほとんど何もできずに終わったのですが…(笑)

     

     

    そんな自分にも、夏の思い出、一つだけありました。

     

    それは、8月頭の現場でのこと…

     

     

    現在施工中のお施主様の住宅から、近くで行われる花火大会の様子がよく見えるということで、お施主様から「ぜひ皆さんも一緒に、2階から見ましょうよ!」というお誘いを頂いてしまったのです。

     

     

    当日は、大工、設計、営業と何名もの社員をお招きいただき、食べきれないほどの料理やお酒までご用意していただいて、とても賑やかな宴会となりました。

     

     

    そして、花火が始まる頃合いを見て、電気を消して、皆で窓から花火見物…

    本当に、想像していた以上に近くからの見物でした!

     

     

     

    僕がこの夏花火を見たのは、結果的にこの日の一度きりとなったのですが、それでも十分満足できるほど、とても充実した花火見物会でした。

     

     

    このような素敵な機会をご提案・ご提供してくださったI様、改めまして、本当にありがとうございました。

     

    花火見物会場となりました通称「花火の間」、

    現在、枠付けや石膏ボード張り等、鋭意施工中ですので、ぜひ完成と来年の花火大会を楽しみになさっていてください!(笑)

     

     

     

     

    <おまけ写真 その1>

    仲良く寄り添って花火を見る、先輩大工お三方

     

     

     

    <おまけ写真 その2>

    お施主様のワンちゃんと戯れる原田さん

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • August
    07
    2014

    続・一級建築士への道

    こんにちは!大工2年生の内藤です。

     

    前回の投稿でも少し触れましたが、先日、7月27日の日曜日、一級建築士の学科試験を受けてきました!

     

    試験会場は、静岡市内にある、静岡県立大学のキャンパス…

     

     

     

     

    初めて訪れる場所でしたが、キャンパス内に自然が多かったり、校舎には可動式のガラス屋根が架かって、自然の光と風が入ってきたりと、なかなかいい場所でした。(笑)

     

     

     

    さて、肝心の試験結果はといいますと…

     

    まだ自己採点の段階ですが、1年以上前から休日返上で勉強してきた甲斐もあり、無事、合格基準以上の点数をとることができました!

     

     

    これでやっと日曜日に遊べる!!

     

     

    …かと思いきや、翌週の日曜日からは、さっそく二次試験のための設計製図の講座が始まりました…(泣)

     

     

     

    設計製図試験まで、あと2ヶ月ちょっと…

     

    安息の日はまだ遠そうですが、なんとしても今年中に資格取得できるように、引き続きガンバっていきたいと思います!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • July
    26
    2014

    森の文庫本

    こんにちは!大工2年生の内藤です。

     

    先日、前々から欲しいな~と思いながらもなかなか買えずにいたある物を、思い切ってついに買ってしまいました。

     

     

    福岡県にある、高田製材所という材木屋さんが販売している木材見本、

    「森の文庫本」です。

     

     

    この「森の文庫本」、色々な木材を厚さ12mm×幅135mm×長さ180mmという手頃なサイズに加工してあり、側面には樹種名のラベルが貼られています。

     

    高田製材所さんでは、全部でなんと230種以上もの木材を扱っているらしいのですが…

     

    さすがに全種類購入するお金もないので、とりあえず国産材25種と輸入材25種の50枚セットを買ってみました。(笑)

     

     

    木材についての知識は木材図鑑のような書籍でもある程度身に付けることはできるのですが、実際の木の手触りや硬さ、重さ、匂いなどを知るには、やはり実物を手に取ってみるのが一番です。

     

    自分が仕事で触れることのできる木材はまだそれほど多くはありませんが、いつ、こうした木材の相手をすることになってもいいように、しっかり勉強しておきたいと思います!

     

     

     

    …そして、勉強といえば、明日はいよいよ一級建築士の学科試験の日です。(笑)

     

    皆様によい報告ができるよう、頑張ってきます!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.