• March
    13
    2017

    作業着を脱がない理由。

     

    朝の通勤ルートは日光が私に降り注ぎ

     

    眩しくて眩しくて、ついつい渋い顔になってますが

     

    決して怒ってたり、不機嫌ではなく

     

    本当は朝が好きであることを

     

    声を大にしてお伝えしたいです。

     

     

     

     

    改めましてこんにちは!

     

     

    大工工事部のながともです。

     

     

     

    修行中半ばにして事務をさせていただいて早4カ月。

     

    内勤だと「制服」

     

    (↑OLさんっ('ω')という感じのブラウスにスカートの服装)

     

    を着用する女性社員がおります。

     

     

    私もちらほら「制服は着ないの?」というお声をいただいております。

     

    (内心嬉しいです。)

     

     

     

    確かに私自身「制服」に憧れてますが

     

     

    タイトルの「作業着を脱がない理由。」はいろいろありまして・・・

     

     

    その1:作業着の下は重ね着し放題なので

     

    寒い冬はうってつけなのです。

     

     

    その2:いつ現場に呼ばれてもいいように敢えて作業着を着てます。

     

     

     

    その3:こちら↓

     

     

     

     

     

    現場で発生した木くずの回収BOXです。

     

     

    こちらは有料で専門業者に回収してもらうのですが

     

     

    ひたすら捨てるだけだと、すぐいっぱいになってしまうのです。

     

     

     

     

    そこで私が朝出勤して、時間に余裕があるときは・・・

     

     

    時間が許す限り「朝のパズル大会」を開催してます。

     

     

    板状のもの、棒状のもの、四角いもの、薄いもの、分厚いものなどなど

     

     

    あらゆる形のものを積み上げたり、立てかけては

     

     

    少しでも隙間なく捨てられるようにしてます。

     

     

    ついつい夢中になって勤務時間開始ギリギリまで

     

    やってしまうこともしばしば^^;

     

     

     

    BEFORE

     

     

    AFTER

     

    本当はもっと整えたい時もありますが

     

    自己満足の世界なのと時間も限られているので;。

     

     

     

    そんなこんなで粉まみれになったり、トゲとかに服を引っ掛けても

     

    気にならない作業着を着ています。

     

    ヒールもこの中では危ないので、もっぱら安全靴です。

     

     

    (もちろんきれいに、大事に着用してますよ^^)

     

     

     

    憧れますけどね「制服」

     

     

    でも作業着も愛着があるので、何か事情がない限り作業着続行です^^

     

     

    明日も作業着で事務所に行ってきます(`・ω・´)ゞ

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • March
    09
    2017

    差し入れをしに行った理由。

    春キャベツ、

     

    菜の花、

     

    たけのこ、

     

     

    八百屋さんやスーパーの野菜売り場で見かけるようになりましたね。

     

    これから見かける木蓮の花が好きです。

     

    とくに純白の木蓮の花は

     

    眺めてると気持ちが洗われる気分になります。

     

     

     

    改めましてこんにちは!

     

    春夏秋冬食いしん坊全開な

     

    大工工事部のながともです。

     

    (唯一パクチーが苦手です。)

     

     

     

     

     

    先日お休みをいただき、

     

     

     

     

     

     

    特製「梅ジャムパウンドケーキ」を大量に焼いたので

     

    差し入れがてら、用事を済ませるために

     

    電車に揺られて遠出をしました。

     

     

     

     

     

     

    こういった大通りは視界が抜けてて好きな景色です^^

     

     

     

    この日は雨もぱらついていて

     

    ひんやり肌寒かったのですが・・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    現場の中は温かかったです(*´ω`*)

     

     

     

    差し入れがてら伺ったのは・・・

     

     

    木村大工担当の新築住宅の現場です。

     

     

     

    荒木大工と強力助っ人の重森大工が作業してました。

     

     

    休憩時間にお邪魔したので勇姿を激写出来ませんでしたが;

     

     

     

     

    2階は80%、1階は70%出来上がっているでしょうか?

     

    「いや、まだまだあるわ!」

     

    ってツッコまれちゃうかもしれませんが^^;

     

     

     

    事務所でする会話と、現場でする会話は違うので

     

     

    こうして現場の声を聴くのも大事だと改めて感じました。

     

     

    差し入れたケーキ、お気に召していただけましたでしょうか?

     

     

     

    タイトルの「差し入れをしに行った理由。」は

     

    やっぱり現場独特の「匂い」というか「雰囲気」を嗅ぎたくなったからです。

     

    かれこれこの4年間はその「雰囲気」に囲まれていたこともあり

     

    時々寂しくなります。

     

     

     

    なので今の自分の仕事もこなしつつ、

     

    もっとフットワーク軽くして

     

    もっと現場のお力添えができるようにしたいものですね^^

     

     

    そんな理想の自分を追いかけつつ

     

    明日も事務所に行ってきます(`・ω・´)ゞ

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • March
    02
    2017

    続・記念!

    徐々に、日が長くなってきて・・・・

     

    徐々に、温かくなって・・・・

     

    徐々に梅が散って・・・・・

     

    と、じわじわ春が近づいてきてますね。

     

     

     

    改めましてこんにちは!

     

    甘じょっぱい桜がちょこんと乗ったあんパンが好きな

     

    大工工事部のながともです。

     

     

     

     

     

    さっそく前回のnetsugi caféのワークショップの続きです。

     

     

    ワークショップの説明が終わって、いざ制作です!

     

     

     

     

     

     

     

     

    せっかく作るなら「より良いもの」を・・・

     

     

    と思い、寄木チップの組み合わせを考えつつ

     

     

     

    あっ写真っ写真!

     

    と手元にカメラを向けつつ・・・。

     

     

     

    デザインが決まったのでボンドでくっつけたのがこちらです。

     

     

     

     

     

    真ん中のはボンド付けはこれからの状態ですが^^;

     

     

    ボンドをうまく塗って小さな寄木パーツを

     

    上手にくっつけるのが難しくて

     

     

     

     

     

     

    親子で参加された方はこのように連係プレーで作ってました。

     

     

     

     

     

     

    ボンドが固まったら、角とかを紙やすりで擦って・・・

     

     

     

     

    塗装、パーツを接着して完成です☆彡

     

     

     

     

     

     

     

    秋元さんに淹れてもらったコーヒーと

     

     

    「できた~」という達成感を味わいつつ・・・。

     

     

     

     

     

    帰り際、お土産もいただきました^^

     

     

     

     

    私は左のストラップを頂きましたが、右のひのきの香り袋。

     

     

    どちらかお選びいただけます。

     

    ストラップは毎月樹種を変えるらしく

     

    思わずコレクションしたくなりますね^^

     

     

     

    充実したワークショップをさせていただきました。

     

    これからスタッフとして、時にお客さんの中に混じっているかもしれませんが

     

    お越しいただいた皆さんの楽しんでる姿を拝見しに行きたいなと思います。

     

     

     

    今後のnetsugi caféがもっと賑やかになるように願いつつ・・・

     

     

    明日も事務所に行ってきます(`・ω・´)ゞ

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • March
    01
    2017

    記念!

     

    巷では「流行」という言葉を耳にします。

     

     

     

    幸いインフルエンザの「流行」は乗らず、

     

     

     

    ここ最近、若干の花粉症の「流行」を先取っているのか

     

     

    目がかゆいです・・・@へ@。

     

     

     

     

    でも目元のお化粧が崩れたら大惨事で

     

    本当に顔が→(@へ@)こうなりそうなので

     

     

    ひたすら目をかかないように忍耐です。

     

     

     

     

     

     

    改めましてこんにちは!

     

     

    大工工事部のながともです。

     

     

     

     

    おかげさまで私の投稿記事の数が200となりました~☆彡

     

     

    ここまで続けてこられたのも

     

    社内、社外で「読んでるよ~!」

     

    「この前、作ってたOO。いいね^^」

     

    とお声かけいただいているからです。

     

     

     

    本当にありがとうございます。

     

     

     

    現状、大工工事部の事務の仕事を担っており

     

     

    なかなか現場の空気感をお届けできないのが

     

    なんとも心寂しいですが、

     

     

    その際は大工工事部の中でも濃密な大工による、、、

     

     

    濃密なT様邸のレポートをお楽しみいただければと存じます。

     

     

     

    200回を記念して何をお知らせしましょうかね?

     

     

    たくさんあるのですが

     

     

    これから少しずつお知らせさせていただきます^^

     

     

     

     

     

    さて、先日私は・・・・

     

     

     

     

     

     

     

    netsugi café(ねつぎカフェ)に行ってまいりました!

     

     

     

    以前ねつぎに来たのはキッズコーナーのスタッフとしてお手伝いに来ていたのですが

     

    今回は、レポート要員としてワークショップに参加してきました(*´ω`*)

     

     

     

    内容はといいますと・・・・?

     

     

     

     

     

    オリジナル寄木アクセサリーです!

     

     

    早速当日のレポートです。

     

     

     

     

     

     

    受付には1月のワークショップの「サイコロカレンダー」

     

    奥の黒板のメッセージボードは

     

    4月のワークショップにて作れます!

     

    黒板かコルクかお選びいただけます。

     

    ぜひぜひこちらからお申し込みください^^

     

     

     

    受付を済ませてワークショップが始まるまで時間があったので・・・・

     

     

     

     

     

    受付にディスプレイされているサンプルを参考にしつつ・・・。

     

    (3月に予定しているワークショップの「カッティングボード」の上にサンプルが置かれてます。

    「カッティングボード」予約されたお客様。お楽しみに!)

     

     

     

     

     

     

    寄木のチップを選んでは・・・・

     

     

     

     

     

    「むむむ・・・・どういうデザインにしようかな~」と試行錯誤してました。

     

     

     

     

     

     

    さて、お時間になりました!

     

     

     

    ねつぎカフェのチーフ小山大工、佐藤大工、マスター秋元さんによるご案内です。

     

     

     

     

     

     

     

     

    ちなみに小山大工の前に広がっているシックなカウンターは

     

    漆職人でもある有賀大工が漆を施したカウンターなのです!

     

     

    コンクリートの上に漆が塗ってあるのですが

     

     

    漆やコンクリートの状態で表情も微妙に変化するので

     

    ただ一つしかないキッチンカウンターとなるのです。

     

     

    実物をぜひ、ねつぎカフェでご覧いただければと思います。

     

     

     

    スタッフの説明も終わり、

     

     

    ワークショップ開始です!

     

     

     

     

     

     

    始まると小山大工、佐藤大工、藤田大工が巡回してアドバイスをしてくれます。

     

     

    私はと言いますと・・・・?

     

     

     

     

     

    長くなりそうなので次回に回します^^;。

     

    お楽しみに!

     

     

     

    明日も事務所に行ってきます(`・ω・´)ゞ

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • February
    14
    2017

    削減!

     

    近頃、自分の中で一日一名言を決めています。

     

     

    自分でも、誰かが言った言葉でも印象的に残った一言を残しています。

     

     

     

     

    特にここ最近のハイライトは「ベランダくん」です。 

     

     

    現場の打ち合わせとなるといくらか緊張感があるのですが

     

     

    傍から聞いていると

     

    ついつい笑いをこらえるのに肩が震えます。

     

     

     

    改めましてこんにちは!

     

     

    大工工事部のながともです。

     

     

    ベランダくんは文字通りベランダで使うもので下地材なんですね。

     

     

    現場で聞いたら耳を疑う、可愛らしいネーミングです。

     

     

    T様邸の原田大工のブログをご覧いただけましたでしょうか?

     

     

    「ドローン」を使っての現場の撮影とは。

     

     

    なんともナウいですね^^

     

     

     

     

     

     

    本題の削減ですが・・・・

     

     

     

    経費削減ですね。

     

     

     

    といっても何ができるかと思い

     

     

    今、試みているのはこちらです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    不要な紙を封筒にして

     

     

     

    その中に用済みのメモや紙ごみを入れてます。

     

     

     

    再利用できる用紙をこの封筒に溜め込んで

     

     

     

    丸ごとリサイクルにひょいっ!です

     

     

    (ポイっだと捨てるニュアンスになるかと思い^^;)

     

     

     

    これを実行してから事務所から発生する

     

     

     

    燃えるゴミが減りました。

     

     

     

     

     

     

     

    あとは・・・・・・

     

     

     

     

     

     

    カレンダーの紙。

     

     

    大きければ大きいほど使い勝手がいいのです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    こうして封筒を作って・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    A4のファイルが丸ごと入ります。

     

     

    これは社内のやり取りで

     

    本社以外の支店に送るときに重宝します。

     

     

     

     

     

    本社の皆さん。

     

     

    お知らせいただければ作ります!差し上げます!

     

     

     

    「ちりも積もれば山となる」

     

     

     

    これはゴミも利益も一緒です。

     

     

    小さなものでも再利用して、うまく活用していけば

     

    どこかで利益として生まれるかもしれません。

     

     

    日々何か無駄がないか、役に立たないかと考えてます。

     

     

    ちなみに「ちりも積もれば山となる」は英語で

     

     

     

     “Every little bit counts.”

     

     

    というそうです。(ここから引用させていただきました)

     

     

     

    名言も、利益も溜まったら嬉しいものですね^^

     

     

    明日はどんな名言が見つけられるかとワクワクしつつ・・・

     

    明日も事務所に行ってきます(`・ω・´)ゞ

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.