• April
    16
    2016

    ふかしております。

    こんにちは!

     

     

    大工工事部のながともです。

     

     

     

    今回の現場は「ふかす」箇所が満載なのです。

     

     

     

     

     

     

     

    まずは外壁面。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    一度お家の構造耐力を担う

     

     

    「耐力壁(=写真下部のちょっとピンクい色の板です)」を貼って

     

     

     

     

    ・・・・と従来はそれで終わりなのですが、

     

     

     

     

     

     

     

     

    9センチの幅の間柱をさらに抱かせております。

     

     

     

     

     

    ん?

     

     

    なんで、ふかせる必要が?

     

     

     

     

     

    その答えはこちらです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ニッチ(飾り棚)がつくのです( ~-ω-~)

     

     

     

     

    外部なので小さな植木鉢を置けますね^^

     

     

     

    ニッチの上部の曲線も、坂内大工がせっせと施工しておりました。

     

     

     

     

     

     

     

     

    私も負けじとココをふかしました。

     

     

     

    外で私がふかしている間に・・・・。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    あっ。この写真じゃなくて・・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    マンションの内装と似た方式で

     

     

    内部の壁も坂内大工の手によってふかされました。

     

     

     

     

    ウレタンの吹き付け前まで

     

     

     

    まだまだ道のりはあります。

     

     

     

    明日も現場に行って来ます(・ω・)ゞ

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

 
大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.