• February
    21
    2014

    もう少し

    最近雪が凄いですね‼

    高橋です。

     

     

    いつも自分の関わった現場の話ですが....

     

    今回もそうします‼‼

     

    今回お披露目するのはこちら。

    玄関前のルーバーです‼

     

    70角のセランガンバツという部材をまず、通りや色合いを気にしながら並べます‼

    そして、刻み、組み立てる‼

     

    こんな感じです。

    単純ですが、13本もあるので、中々大変でした‼

    さて、次は取り付けです‼

    なんにせよ、1本でも重たい材料を13本も繋げてあるわけですので、かなりの重量です...。

     

    男4人でフォークリフトに乗せ、近くまで運び、また男4人立ち上げました‼

    ドン‼

    どうですか‼

    かっこよくないですか❓

     

    ちなみに上下の固定はL型の化粧金物で行いました。



     

    色合いもばっちし‼

    是非写真ではなく、実物を見てもらいたいものです。

     

    建物の中は器具付けが行われている最中で、引き渡しももうすぐになってきました。

    養生をばらして、掃除屋さんが入った後の現場が楽しみでなりません。

     

     

     

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • February
    06
    2014

    外工事

    ここ数日寒いですね!

    高橋です。

     

     

    今の現場ですが、家の中の工事は残工事を残すのみとなり、今はクロスや塗りなどの内装屋さんが入っています。


    下塗りからの仕上げです。これは左官屋さんの仕事。

     

    この機械何かわかりますか?

    これ、クロスにのりをつける機械だそうです。

    はじめて見たので写真撮っちゃいました。便利なものがあるんですね!!

     

     

    ちなみに大工の僕たちは、ウッドデッキなどの外工事を行っています。

    すごく寒いし、材料が重いので、体の節々に痛みが... 

     

    また、先日配管隠しの壁を作るのに、焼杉施工を行いました。

     

    ビフォー、アフターです。

    かっこよくないですか?

    外壁は自分が張ったのですが、焼くのがすごく大変でした。

    仕上がりはすごく綺麗になったと思います。

     

    バーナーで焼いて

    たわしですすを落とし、濡れ雑巾で拭くと完成です。

     

     

     

    このように、外工事も着々と進んでいます!!

    ただ、ほんとに寒い!!皆さん風邪引かないようにしましょう!

     

    はやく暖かくなれーーーー!!!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • January
    23
    2014

    2014

    今更ですが、新年明けましておめでとうございます。

    高橋です。

     

    突然ですが、2014年。新年の僕の生活を少しご紹介します。

     

    まず正月は、地元に帰らずに、2級大工技能士の試験の練習に明け暮れていました。

    試験は1月19日に行われました。

    全力は尽くしたつもりです。

     

    また、新年早々、会社の上司の方々と一緒に船釣りに言ってきました!


    狙いはブリ!!

    だったんですが、そう簡単にはいかず...

    結果、僕はサバが3匹でした。

    そう簡単にいかないから面白い!!大工の仕事と同じですね!!

     

    そして僕がずっと関わってきた現場が

    そろそろ木工事の終わりが近づいてきました。

    和室

    宴の間

    外観

    中庭

     

    ボードは貼り終り、棚やウッドデッキなどの細かい作業を残すのみです。

     

    ちなみに僕は...

    チークの棚板の加工、取り付け

    手摺への笠木取り付け

     

    など、普段なかなか触れないような仕事をさせてもらっています。

     

     

    この現場には、約1年間関わってきましたが、本当にたくさんのことを学びました。

    感想や、完成後の写真は次回にとっておきます。

     

     

    まだ木工事は残っていますので、気を抜かないように、最後までやり遂げたいと思います。

     

     

    ちなみに、皆さんお雑煮は食べましたか?

    僕は実家に帰れてないので食べられてません。

     

    すごく食べたいです!!!!

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • December
    19
    2013

    枠の加工

    今年もあと少しですね。

    高橋です!!

     

    今日は、現場で使用している枠の加工について紹介したいと思います。

    名前で言えば 「八掛け枠」。

    形は

    こんな形です。

     

    なぜこのような加工をするかというと、

    「見付け」

    仕上がったときに見える部分を少しでも薄く見せたいためなんです!!

     

    加工の手順としては、

    まず見付けの部分を残して切込みを入れます。

    そこを目指して45度に切り落とします。

    この後面を取れば、片側完成です。

     

     

    これを両側施工し、取り付けます。

    画像は笠木ですが、この現場の枠は全てこの加工がされています。

     

    斜めじゃなくて、直角でもいいのでは??と思われるかもしれませんが、

    直角だと薄い部分が多く、枠の強度も落ちますし、仕上がった塗り壁や、クロスの割れる原因になりやすいんです。

     

    ちなみに、壁の入り隅には

    こんな形の見切りが使われているんです!!

     

    これはまた次回紹介します!!

    枠ひとつをとっても、さまざまな工夫がなされているんです。

     

    本当にこの現場は見所満載です!!

     

    もうすぐ完成なのでラストスパートがんばります!!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • December
    05
    2013

    富士山

    もう12月ですね。

     

    寒いですね!!

    この間、スノータウンイエティに向かう途中に

    これ

    雪のしっかり積もった世界遺産富士山です!!

     

    あらためてみると、やっぱりすごいですね!!

     

    僕たちはこんなすばらしい富士山に見守られながら毎日仕事をしているんです!!

    やる気が沸いてきますね。

     

     

    ちなみに現場では、ボード貼りが始まり、最終段階に入ってきています。

    最近忙しく現場写真があまり撮れていませんが、二個目の和室も着々と形になってきています。

     

    いろいろな納まりがあって、難しいですが、完成が楽しみです!!

     

    次のブログでは、形になった現場を紹介できると思うので、楽しみにしていてください!

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.