• May
    14
    2015

    ここは いずこでしょう?

     

    こんにちは!
     

     

    大工工事部のながともです。

     

     

    今回も仕事外のお話をさせて頂きます。

     

    (お子様連れの方には多少お役に立てる話かと。)

     

     

     

     

     

    いよいよ新緑を迎えました。

     

     

    みなさんは大型連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?

     

     

     

     

     

     

     

    私は資格学校に通っている関係で

     

    帰郷はおあずけ。

     

     

     

     

     

     

    家族に元気な顔を見せられず残念ですが

     

    沼津にてお留守番でした。

     

     

     

     

     

     

    しかし、休日大好き人間な私にとっては

     

    息が詰まってしまうため、

     

    最終日くらいは・・・・と思い

     

    お出かけしました。

     

     

     

     

     

     

     

    紅白のつつじの花の艶やかな色が

     

    春の、のんびりした気分を醒ましてくれますね

     

     

     

    ここは

     

    知る人ぞ知る


    日本の都市公園100選

     

    選ばれているあの場所です。

     

     

     

    さてどこでしょう?

     

     

    答えは次回のお楽しみにさせていただきます。

     

     

    仕事モードに切り替えつつ

     

    明日も現場に行ってきます!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • May
    13
    2015

    しこんでますか?

     

     

    こんにちは!

     

    大工工事部のながともです。

     

     

     

     

     

    社内でもこのあだ名が定着してきて嬉しい限りです。

     

     

    学生時代はずっと「長澤さん」

     

     

    どことな〜く「さん付け」で呼び合う関係に

     

    距離感を感じるのは私だけでしょうか?

     

     

     

     

    この日は勉強会でした。

     

     

    新人大工が入ってきて

     

     

    支給された道具の仕込み、手入れの仕方を

     

     

    教え、教わりつつ情報交換しようという事で

     

     

     

     

     

     

     

    アドバイスを聞き入れて

     

     

    我先にと、研ぎ場が埋まるこの時期。



    社内でも春を感じる瞬間です。




    あっ眺めてる場合じゃないですね^^;



    私も欠けっぱなしのノミを直さねば!
     

     


    ついつい忙しさにかまけてしまいますが

     

    過ぎ行く時間を大切にしつつ
     

     

    明日も現場に行ってきます!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • May
    11
    2015

    しかくい ぷれぜんと その2(完成編)

     

    こんにちは!

     

    大工工事部のながともです。

     

     

     

    朝ふと現場で手を洗っていたら

     

     

    「ある方」にお目にかかりました。

     

     

     

     

     

     

    ん?

     

     

    ちゃんと写ってますよ。

     

     

     

     

     

     

     

     

    冬眠から覚めたようですね。

     

     

    おはようございます!

     

     

     

     

    さて、前回の続きです。

     

     

    重さんは何を作り始めたのでしょうか・・・・・?

     

     

     

     

     

     

    タモ材で加工された板をコの字に組んで・・・

     

     

    重さんが早かったり、

     

     

    手元(ちょっとした手伝い)で手が離せなくて

     

     

    ちょっとタイムスリップしますが・・・・・

     

     

     

     

     

     

    短い縦の板をシャコシャコ入れて、横に板を流す。

     

    ・・・・を繰り返して。

     

     

     

     

    「長澤、康太、できたよ!」

     

     

    達成感に満ち満ちた重さんの声を聞いて2階に上がると・・・

     

     

     

     

     

     

     

    ザザーンっ!

     

     

     

     

    本棚です!

     

     

     

     

     

     

    天井いっぱいいっぱいの迫力に負けたのか、感動したのか

     

     

    康太大工はリアクション忘れて、夢中で眺めてました。

     

     

     

    弊社では、こういった作り付けの家具も

     

    担当する大工が製作する場合があるのですが

     

     

     

    作っている最中を見た事がなく

     

     

    私自身も手元をやらせて頂いたり

     

    大変勉強になりました!

     

     

     

     

     

     

    ・・・・・それよりも前に

     

     

    「私もこれ・・・・・欲しいです!」

     

     

     

     

    お施主様に喜んでもらう事はもちろん

     

     

    誰でも欲しくなる何かを創る

     

     

    これも大工の醍醐味だと思い知らされました。

     

     

     

     

     

    この本棚を見かける度についつい見とれてしまいそうですが・・・・

     

     

     

     

     

    やる事やらねば!

     

     

    明日も現場へ行ってきます!

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • May
    08
    2015

    しかくい ぷれぜんと その2(加工編)

     

    こんにちは!

     

    大工工事部のながともです。

     

     

    朝現場に到着して天気がいい日は現場の周辺清掃をします。

     

     

     

     

    ふと見かけると春だな〜とほのぼのしますね。

     

     

    さて現場には毎度おなじみ「しかくいプレゼント」が届きました。

     

     

     

     

     

    ボードを運んで来てくれた職人さんと談笑中です。

     

     

     

    進み具合も折り返し地点と言ったところでしょうか?

     

     

     

     

    ドラゴン(=化粧梁)が無事に鎮座し、

     

     

    重さんは一度、木材の加工をしに会社へ。

     

     

     

    加工が終わった重さんはあるものを携えてきました。

     

     

     

     

     

     

    タモの集成材の板が数枚・・・・・・。

     

     

     

    何に使うのでしょうか?

     

     

    角張っているところを

     

     

    鉋やヤスリで仕上げて

     

     

    いざ!戦闘モードです。

     

     

     

     

     

     

    さぁ何が出来るのでしょうか?

     

     

    正体を楽しみにしつつ

     

    明日も現場に行ってきます。

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • May
    07
    2015

    だんだん。

     

    こんにちは!

     

     

    大工工事部のながともです。

     

     

    タイトルの「だんだん」。

     

     

    愛媛県の方言で「ありがとう」と言う意味ですね。

     

     

     

     

    現場でもありがたい「だんだん」なものが・・・・。

     

     

     

     

     

    受ける為の壁下地をつけて・・・・

     

     

     

     

     

    高さや位置など緻密な計算をして、

     

     

    親柱に加工を施して・・・・・

     

     

     

     

     

     

    分厚いピザ・・・・・じゃなくて

     

     

    板を載せて・・・・・・。

     

     

     

    もうお分かりですね?

     

     

     

     

     

     

     

    「階段」です。

     

     

     

     

    普段何気なく上り下りしてますが

     

     

    階段も荷重がかかるところで重要なのと

     

     

    図面と、現場で測って出した原寸図と、高さを頼りにする3D

     

     

    ずっと使う意味で時間軸も加わり4Dだと

     

     

    重さんは豪語してます。

     

     

     

    さっぱりとご紹介してますが

     

     

    結構難関なのです。

     

     

     

     

    手元だけでもやりたかったのですが

     

     

    自分の仕事が多くてできず、無念です!!

     

     

     

     

    今は自分が階段と向き合う時が来るまで

     

     

    見て、技を盗む。

     

    これに限りますね。

     

     

     

     

    2階にいくのに、はしごを使っていたので

     

     

     

    階段が完成して登りやすくなりました。

     

     

     

     

     

     

    重さん「だんだん」ございます。

     

     

     

     

    いつしか私も階段をやらせてもらえる日を夢見つつ・・・

     

     

     

    明日も現場へ行ってきます!

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.