• February
    01
    2014

    一級建築士への道

    こんにちは!本日2月1日をもって、大工工事部に異動してからちょうど丸一年となった内藤です!

     

    新年のご挨拶でも書かせていただきましたが、今年は大工2年生として、より多くのことを学び、かつ新たに異動してくる後輩の面倒を見れるように頑張りたいと思います。

     

    そしてもう一つ、大工仕事以外で今年の目標としているのが…

     

     

    一級建築士の資格の取得です。

     

     

    ご存知の方も多いかと思いますが、平成建設の大工工事部には、大工でありながらも一級建築士や二級建築士の資格をもっている社員が何名も在籍しています。

     

    もちろん日頃の仕事では設計業務や監理業務を行うわけではありませんから、必ずしも建築士の資格をもつ必要性はないのですが、

    家づくりに携わる身として、建築に関する知識や技術を少しでも多く身につけておこうという意志が、我々大工をも建築士取得の道へと突き動かしているのではないでしょうか。

     

     

    そしてそれは僕のような駆け出し大工にも充分あてはまることで…

     

    ただ単に「先輩に言われたからやっておこう」「図面に書いてあるからやっておこう」と淡々と作業するのでなく、

    「ここはああいう規定があるからこんな材料使うんだな」とか、

    「ここはあの設備機器が入るからこういう納まりになるんだな」とか、

     

    自分の仕事がその家の空間や機能とどう関わってくるのかしっかり考え、理解しながら進めていくことが、

    自分自身にとっても、その家にとっても「いい仕事」を実現することにつながるのではないか、なんて思ったりするわけでして、

     

    そうした知識を身につけるには、建築士の勉強をするのが手っ取り早いと思うのです。

     

    …もちろん、「一級建築士」の肩書きがあったらカッコイイかもなぁ~、なんて思惑も無いわけではありませんが(笑)

     

     

     

    おかげで平日の夜も休日の昼間も勉強に時間をとられる日々が続いてますが、

    一発合格目指して頑張りたいと思いますので、ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします!

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

  • February
    01
    2014

    梅の木

     大変ご無沙汰をしておりました、北村です。

     

    昨年末に神奈川へ赴任してバタバタしておりましたが、

    新生活にも慣れてようやく落ち着きました。

     

    担当する新築住宅もいよいよ基礎工事がスタートして毎日充実しております。

     

    ですが着工前にちょっとした問題発生です。

    立派な梅の木。つぼみもたくさんついています。

    もう少ししたらきれいな花を咲かせるだろうなぁ、と楽しみです。

    が、残念ながら切らなくてはなりません。

     

    そう、新築の建物にあたってしまうんです。

    何とかならないものかと

    お施主様と植木屋さんなどに相談しましたが結局切ることに・・・

     

    ほんとに残念です(+o+)

    ですが、ただ切ってしまってハイおしまい!

    ではあまりに悲しい。

     

    僕の職業は大工です。

    一度は命を失った木に 新しい命を吹き込むことができる仕事。

     

    ムフフ・・・

     

    竣工までのお楽しみ(*^。^*)

     

    とりあえず、たくさんつぼみがついた枝をちょっと拝借

    事務所にお持ち帰り。

    花咲くといいなぁ

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工・現場監督


    北村 武留(きたむら たける)

    一級建築大工技能士|一級建築士

  • January
    30
    2014

    『無い』がある平屋。

    お久しぶりです。水曜日の原田です☆

     

     

     

    さて2ヶ月続いた安倍川越えが無事終わりを迎えました。皆様応援ありがとうございましたm(__)m

     

     

     

    そして次なる現場は・・・どこかなと・・・

     

     

     

    さらに西の焼津に向かいます!!!

     

     

     

    東へ決して戻ることなく西へ向かう姿は太陽を彷彿とさせます。

     

     

     

    焼津でサンサンと輝いてみせます☆・・・太陽だけに(笑)

     

     

     

    余談はこのぐらいにして、現場に行ってみましょう!

     

     

     

    現在、木工事1週間です。外壁周りの工事をしています!

     

     

    気付きましたか?そうなんです、ここは『平屋』なんです!

     

     

     

    坪数も30坪と決して広くはありません。が、この狭さがとても贅沢だなと最近思えるようになって来ました!

     

     

     

    小さい頃は、より大きく、より強く、より豪華ではっきりしたものに魅力を感じました。

     

     

     

    そして月日が経つにつれて繊細なものや、すっきりしたもの、わかりにくいものにも魅力を感じるようになってきました。

     

     

     

    最近になって思い出すのが学生の頃に先生に言われた言葉です。

     

     

     

    『もの作りは足し算ではなくて引き算だぞ!』

     

     

     

    どれだけ多くのものを付けるかではなく、どれだけ余分なものを取り除くことができるか。

     

     

     

    当時の自分はよく理解できていませんでしたが、今なら何となくわかる気がします。

     

     

     

    2階が無いから平屋と言ってしまうとなんとも素っ気無いですが、

     

     

     

    何も無い2階を作るのが平屋と解釈すると少し見方が変わりました。

     

     

     

    無いことに美を感じるのはとても日本人らしいなと、根拠はありませんが勝手に思っています(笑)

     

     

     

    現在天井に大きなトップライトが付きました、とても明るいです!

     

     

    これからは化粧の仕事も多くあるので面白い大工仕事を見せていけると思います、皆さん見てください!

     

     

     

    ちなみに1つ前に入った住宅も平屋でした。これはもう運命です。

     

     

    ハラダのヒラヤでハラヤ・・・『原屋』(笑)

     

     

    文章は生意気ですが、仕事は粋にこなします!

     

     

     

    再来週の水曜日にまた会いましょう!

     

     

     

     

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工


    原田 宗広(はらだ むねひろ)

    一級建築大工技能士|二級建築士

  • January
    29
    2014

    無いものは作ればいい

    ご無沙汰しています。てらもとです。

    まずはこちらを。。。。

     

    この後姿、立派なモミアゲ。。。そう、ルパンさんです

    ただ今回注目すべきは車の上の荷物!!

    カチ盛りですねぇ~!!ワクワクしますねー!!

     

    そこで、僕もカチ盛りにしてワクワクしたい!!ということでキャリアを作ってみました。

     

    上から見た図

    外部で雨ざらしということで、デッキ材として優れているイペ材を使用。(会社の倉庫にあったやつを拝借。。材料費はタダ)

    外部用の塗料も塗りました。

    荷物を積んでみるとーーーーー

    じゃじゃーーーん!!たのしそーーー!!いざ、出発!!

    とうちゃーーーく!!朝霧高原!!

    こんなことしたりーー

    コーヒーつっくたりーー

    パエリア作ったりーー

    夜を迎えーー

    キャンプファイヤーーーー

    楽しい週末をキャリアを作ったおかげで過ごせました。 おわり

     

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工・現場監督


    寺本 達哉(てらもと たつや)

    二級建築大工技能士

  • January
    25
    2014

    このー木なんの木のはなし

    こんにちは。渡邊です。

     

    わたくし幼い頃から収集癖がありましていろんなものを集めていました。

     

    今でもその名残があり、大工になってから集めだしたものがありまして。

     

    それがこちら。

     

     

    木です。正確には現場、加工場で出た木の木端です。写真に写っている木はすべて違うものです。

     

    色合い、木目、匂いすべて違います。いろんなものがあります。

     

    それぞれの使う用途や使ったときの雰囲気も違ってきます。

     

    無垢を目にするとついついにおいをかいでしまいます。大工の職業病ですね。

     

     

    というのも、持論ですが大工は木を使った職業ですから木の癖、特徴を知っていないといけないわけです。

     

    いずれ親方になりお施主さんに「この木はなんですか?」と聞かれて

     

    「これはですね。○○という木で、いい匂いがするんですよ。この匂いは虫が嫌いな匂いでして防虫効果もあるんです。」とか一言、二言小言をあわせて言えたらいいなと。

     

    そのためにはいろんな木を見て、触って、調べないと!と思い集め始めたわけです。

     

    現物を見て感じ、本見て学ぶといったことをしています。

     

     

    今回も加工場に無垢の材料が搬入されました。

     

    それぞれ違う現場のものです。

     

    見にくいですが3種類とも違う材種です。今回全部当てることができました。

     

    まだまだ見たことない木も大工をしていたらどんどん出てくるでしょう。楽しみです。

     

    それでは僕は木の勉強を・・・

     

    ちなみにCMで流れているこのー木なんの木の木は「モンキーポッド」という木です。

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工


    渡邊 唯希(わたなべゆいき)

    一級建築大工技能士  二級建築士

大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.