• October
    31
    2013

    土壁

    休みの日に左官屋さんに会いに行ってきました。

     

    自分の家の壁を土壁にしたくて実物を見てきました。

     

    中塗りの状態でもかっこいい。

     

    調湿効果などでとても過ごしやすいそうです。  

     

     

    壁もまっ平じゃなく目の錯覚があるのっで真ん中をムクらせて作っているそうです。

     

    大工も目の錯覚があるので天井や鴨居などムクらせるのです。

     

    先輩から教えてもらって当たり前にやっていたことなのですが、

     

    まっすぐや、まっ平が必ずしも正しいわけでもない。

     

    人の目って難しですね。

     

     

     

     

     

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工・現場監督


    川原﨑 和俊(かわはらざき かずとし)

    一級建築大工技能士|二級建築士

  • October
    30
    2013

    あなと~ 越えたい~  〇〇〇越え~♪  

    水曜日は原田です!

     

    最近新しい現場が始まりました。いつもこの時期は次がどこになるのかドキドキするのですが…

     

    なんと次の現場は、駿河区です。本社から70km…大工工事部では理由はないのですが遠さの基準が『安倍川』なんです。

     

    今回…余裕の『安倍川』越えです(笑)

     

    さてさて、今回の現場ですが2LDK、2スパン4階建てのマンションです!

     

    平成建設では住宅はもちろん、マンションの内装も僕たちがやります。

     

    ちょうど先日最終階のコンクリート打設が行われていました!ここでは平成の『工務部』、一般的に『型枠大工』と呼ばれるコンクリート専門部隊がコンクリートを打ちます!大工でいう建方といったところですね。

     

    入社1年目は全員この『工務部』に配属されるのですが、打設は途中で時間を置いてしまうとコンクリートが固まってしまう為一度始まったら終わるまでぶっ通します!きついです。この日も8時から13時近くまでやっていました。

     

    ちなみにみなさん、EXILEにも勝るとも劣らない肉体美を持っています。

     

    その下の階では設備関係の仕事が進んでいます。まだからっぽですね。

     

     

    そして僕たち大工がいるのが下の更にそのまた下の階です。空っぽの空間に壁を建て、床を張り、ボードを張って内部を完成させていきます。

     

     

     

    こうして平成印の高品質マンションを建てられているのですね!

     

    ちなみに以前、女性大工の紹介はされていたようですが、平成には女性の『現場監督』もいます。・・・がなかなか隙を見せてもらえず写真に収められませんでした・・・無念・・・

     

    再度、隠し撮りにチャレンジしたいと思います!!!!

     

    先輩なので怒られない程度に(笑)

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工


    原田 宗広(はらだ むねひろ)

    一級建築大工技能士|二級建築士

  • October
    29
    2013

    いい家って??

    富士山も雪化粧となってきました

    てらもとです。

     

    いい家ってなんですか??普段仕事をしていてふと疑問に思います。

     

     

     

     

     

    高級な材用を使っているのがいい家??

    最新の設備が整っているのがいい家??

    無垢材がふんだんに使ってあるのがいい家??

    純和風建築がいい家??

    大手ハウスメーカーが建てる家がいい家??

    地元の工務店が建てる家がいい家??

     

     

    とある先輩大工が言いました。

    「和室の造作が隙間なく施工できるのはいいこと。」

    「ただ、それがいい家の条件とは限らない。」

     

    ン??いい家ってなんなんだ??

    「間柱のビス一本の打ち方でいい家って左右されると思うんだ。」

     

    要するに、ビス一本を打つのに、ちゃんと効いてるかな??これなら大丈夫だな。という小さな気遣いの積み重ねが

    いい家になるということ。

    現場に出て、最前線で戦う大工の気遣い。

     

    建築基準法にも載ってない、図面にも書いてない、でもそれがいい家になるための積み重ね。。。

     

    僕はいい家を作っていきたいです。

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工・現場監督


    寺本 達哉(てらもと たつや)

    二級建築大工技能士

  • October
    25
    2013

    仕事前の一仕事

    こんにちは。

     

    台風が近づいたりで、天気がよくないですね。

    すっきり秋晴れの空が見たい油谷です。

     

     

    昨日は、仕事前にやりたいことがあったので、早めに現場へ。

     

    清掃、段取りと終わらせて、「よっしゃ、やるか!!」

     

     

    朝から刃物を研ぎたかったんです。

     

    刃先が欠けたりした物を無理に使うと、さらに欠けたりで、後々直すのが大変なので、朝仕事前や、休憩の時間を使って

    研ぎ直すようにしてます。

     

     

     

     

     

     

     

    研ぎなおした鑿でサクサクと、

     

    いい感じです。

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

    Profile | 大工


    油谷 友弥(ゆたに ともや)

    一級建築大工技能士

  • October
    24
    2013

    祭り3

    もう11月ですね。

     

    高橋です。

     

    前回までチーク祭りについてブログを書いてきましたが、今日は本物の祭りを少しご紹介したいと思います!

     

    僕の地元は、四国は愛媛県、新居浜市というところなのですが、毎年10月16・17・18と新浜太鼓祭りが開催されます。

     

    ご存知の方はいらっしゃいますか?

    四国では有名な喧嘩祭り、男祭りで、その3日間は学校も休みだったり、会社が休みだったりもします。

     

    それくらい、市民全員が大好きな祭りです。

    これが太鼓台。中で太鼓を叩いてる人がいて、その太鼓台をそれぞれの地区ごとの男たちが全力で支えます!!

    地区ごとに、太鼓台があるんです。

     

    しかしこれがまた重いんです!!でも、かっこよくないですか??

     

     

    写真のように、みんなニッカに足袋なのですが、その格好にあこがれたりもしていました!!

     

    大工の今では、よくはきますけど。

     

    この太鼓台を担ぐことを、「太鼓をかく」というのですが、その優雅さを競うかき比べや、

    太鼓台同士をぶつけ合う、喧嘩があったりします!!

     

    本当に自慢の祭りなので、機会があれば是非一度見に来てください!!

    後悔はさせません!!

     

     

    祭りはこのくらいにしておいて、

     

    今現場では、和室の天井が施工中です。

     

    皆さん、網代(あじろ)ってご存知ですか??

     

    今それを施工しています!!

    薄い木の皮を編みこんでいるもので、一部の網代を自分たちで編む予定です!!

     

    まだ施工途中なのですが、完成が楽しみです!

     

     

    また施工後にはご紹介しますね!

     

    では今回はこの辺で。

     

     

     

    ブログ移転しました

    ↓↓新ブログはこちら↓↓

大工の日々―平成建設職人集団
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.